• 講座申込
  • ログイン
  • Jivaについて
  • はじめての方へ
  • 受講の流れ
  • 無料動画
  • 講座一覧
    • ベーシックコース
    • セラピスト養成コース
    • アーユルベビーコース
    • セラピストのための解剖生理学
    • プロフェッショナルのための特別コース
    • ヴェーダの叡智セミナー
    • ドクターパルタップ来日セミナー
    • ドクターケシャブ来日セミナー
  • Q&A
  • お知らせ
  • お申し込み
  • ログイン

ドクターパルタップ講座

ドクター・パルタップは、インド国内50カ所にアーユルヴェーダクリニックを展開するジヴァ・アーユルヴェーダの創始者です。ドクターの活動はインド国内にとどまらず、世界各地でアーユルヴェーダの普及に努め、体と心の病に苦しむ人々に改善の力を与える活動をしています。

講座のお申し込み

こんな方におすすめ

  • アーユルヴェーダをお仕事にされている方
  • 本場のアーユルヴェーダ医師の直接学びたいと考えている方
  • 本格的なアーユルヴェーダを学びたい方
  • 精神的な問題を解決したい、心の健康を得たい方
  • アーユルヴェーダの心理学に興味がある方
  • ホリスティックに不調を改善する方法を知りたい方

講座内容

経験豊富なアーユルヴェーダの臨床医ならではの深い内容です。

講座は全て日本語通訳付きです。

女性のがん

2人に1人が生涯のうちにがんを経験すると言われている日本。国立がん研究センターの統計によると、40歳代の女性が罹るがんでは、乳がん、子宮がん、卵巣がんの罹患が多くを占めています。40歳代は仕事、子育てともに忙しい時期。そんな輝いている時期に女性特有のがんに罹るリスクが高いという現状があります。本講座では、アーユルヴェーダの観点からがん予防、治療、術後のケアなどについて学びます。

約180分

変形性関節症と関節リウマチ

厚生労働省では、日本の変形性膝関節症患者数を、自覚症状を有する患者数で約1千万人、潜在的な患者数を約3千万人と推定しています。高齢化の中、患者数は年々増加しています。一方、関節リウマチ患者は日本国内で約70万人いると推計されています。ドクター・パルタップのジヴァ・アーユルヴェーダはこれらの疾患治療に大きな成果を上げています。変形性関節症と関節リウマチの違いを理解した上で、アーユルヴェーダの治療法を学びます。

約180分

アーユルヴェーダ心理学入門

アーユルヴェディック心理学は、心の機能を理解し、心をコントロールし、心の束縛から解放された状態で真の幸福をみつけるプロセスをサポートするものです。心はどう機能し、知性・自我・感覚器官とどう関係しているのでしょうか。心の特質とは何でしょうか。特定の状況はどう反応や感情を引き起こすのでしょうか。本セミナーでは心理学をアーユルヴェーダの観点から理解していきます。アーユルヴェディック心理学の入門編です。

約180分

病気治癒におけるスピリチュアリティーの役割

「治癒」とは病気の症状が消えることだけを意味するのではありません。病気になる前の完全な健康状態に戻ることです。完全性と調和性が得られた状態が治癒です。アーユルヴェーダがいう完全なる健康とは、体が健康で、心と魂が幸せで満たされている状態です。病気になる前の完全な健康状態に戻るためには、スピリチュアリティーが大きな役割を果たしています。スピリチュアルな行いをする人ほど、病気の治癒が早いという研究結果があります。この講座では病気治癒のためにスピリチュアリティーがいかに大切かを学びます。

約180分

メンタル疾患のマネージメント

人は誰でも心に問題を感じたことがあるにも関わらず、ほとんど心について知りません。心とは何かを知らなければ正しく扱うことができません。本講座では心とは何かを理解し、心の状態を整える食事・ライフスタイル・ハーブ薬について学びます。

INDEX

心(MANASマナス)の定義/心の場所/心の働き/心の構造/心の健康な状態=幸福の定義 /心の2つの状態/心の病気の根本原因/知性(ブッディBuddhi)の3つの働き/マノーヴァハ―スロータスの閉塞につながる要因/心の病気の治療/サットヴァの性質を増やす食事・ライフスタイル /サーダカピッタを高める方法/Sadhnaサーダナを行う/メンタル疾患に有効なハーブ薬

約200分

皮膚疾患の改善法

現代医学では皮膚疾患には環境や心理面など多くの要因があり根治が難しく対処療法になりがちです。アーユルヴェーダでは、皮膚疾患を起こす根本原因を食事・生活・心の面から深く探り、ホリスティックにアプローチすることで症状を繰り返さない根本治療を目指しています。本講座では皮膚の構造と働き、代表的な皮膚疾患の対処法について学びます。

INDEX

アーユルヴェーダでの皮膚の解剖生理/皮膚に関連する要素/皮膚の7層/皮膚疾患 KusthaRoga クシュタロガ18種類(マハークシュタ7種類 クシュッドラクシュタ11種類)/皮膚疾患の簡単な見分け方/皮膚疾患の主な原因/皮膚疾患の前駆症状/皮膚疾患の症状/皮膚疾患の治療・生薬・食事・ライフスタイル/カウンセリング・心理療法/スピリチュアルトリートメント/代表的な皮膚疾患に対するホームレメディ/皮膚炎/ニキビ、吹き出物/湿疹/乾癬/皮膚のアレルギー/イボ/シミ/手術跡/フケ 

約200分

講師紹介

ドクター・パータップ・チョハン

アーユルヴェーダ臨床医

ドクター・パータップ・チョハンは、ジヴァ・インスティテュートのヘルスケア部門であるジヴァ・アーユルヴェーダを率いるアーユルヴェーダ医師です。

デリー大学のアーユルヴェーダ医学部を優秀な成績で卒業し、シャルマ師のもとで伝統に則ったアーユルヴェーダ薬の製法や診断方法、治療方法を修行しました。

現在は北インドのファリダバドで臨床医として活躍するかたわら、フランス イギリス、デンマーク、スウェーデン、ドイツ、日本などの諸外国を訪れ、アーユルヴェーダに関するセミナーやコンサルテーションを行なっています。

ジヴァ・インスティテュート

アーユルヴェーダ専門機関

インドにあるジヴァアーユルヴェーダはインド国内に50か所のアーユルヴェーダクリニックを展開しています。

本部ファリダバドのクリニックは宿泊して本格的なアーユルヴェーダの浄化療法を行うことが可能です。

またコールセンターでは常時160人のアーユルヴェーダ医師が1日600件の健康相談を行っています。

その膨大なデータベースとアーユルヴェーダの臨床医としての長年の経験に即したドクターパルタップの授業は現代人が抱える病気を身体レベルのみならず、心や魂といった微細なレベルからとらえるまさにホリステイックな内容です。

受講料

ご希望のコース内容、値段を確認してお申込へおすすみください。

¥8,900(税込)

上記は1講座あたりの値段です
閲覧期間:ご入金確認後~1年間
支払方法:銀行振込またはクレジットカード
受講料には以下のものが含まれます
  • 講義動画
  • 期間中動画見放題
  • 講座テキストダウンロード

受講の流れ

1. 受講の申込

申込みフォームに必要事項を入力します。自動返信メールが届くのを確認してください。24時間以内に届かない場合は申し込みができてないまたは自動返信メールが受信できていない状況です。受信拒否設定がなされていないかご確認ください。

2. 受講料の支払い

自動返信メールに受講料についてのご案内がございます。講座内容に間違いがないかご確認の上、銀行振り込みまたはクレジットカード決済でお支払いください。いずれも一括払いで分割はご利用頂けません。

3. 受講の開始

受講料の確認後、ご登録メールアドレス宛てに ID,PWを発行します。
ログイン後のマイページ画面より動画受講が可能となります。1年間の期限内は何度でも受講頂けます。

講座お申し込みはこちら

受講生の声

どの講座も臨床経験の長いドクターだからこそ学べる実践的な内容だと感じます。日々お客様と向かい合う中でドクターに学んだことが大いに役立っています。また自分自身のメンテナンスの為にも学びをつづけていきたいです。
hagi
アーユルヴェーダセラピスト
何度も繰り返し受講しないととても自分のものとして落とし込めないなと思う程充実した内容でした。できることから実践していきたいと思います。
ebine
介護職、睡眠セラピスト

よくあるご質問

分割支払は可能ですか

受講料は銀行振り込み、クレジットカード支払いいずれも一括払いのみとなります。

単元ごとの申込みはできますか

本講座は全6回セットでの販売となっており、単元ごとの受講は頂けません。

通訳はありますか

あります。ジヴァジャパン代表文分が通訳しています。

その他の質問

その他のよくある質問はこちらをご確認ください。

よくある質問

アーユルヴェーダ生活始めよう

アーユルヴェーダの一部門ラサーヤナは日本語で【若返りの専門科】と訳されます。

若返りの基本は食事とライフスタイルを整え、細胞を若く保つことで病気を予防することです。

WHO(世界保健機関)が予防医学として認定するアーユルヴェーダは

超高齢化社会を迎える日本でも多くの人がその効果を実感し取り入れ始めています。

若返り・予防医学アーユルヴェーダで私たちと一緒に健幸な人生をはじめませんか。

講座お申し込みはこちら
コンテンツ
  • Jivaについて
  • はじめての方へ
  • 受講の流れ
  • 無料動画
  • 講座一覧
    • ベーシックコース
    • セラピスト養成コース
    • アーユルベビーコース
    • セラピストのための解剖生理学
    • プロフェッショナルのための特別コース
    • ヴェーダの叡智セミナー
    • ドクターパルタップ来日セミナー
    • ドクターケシャブ来日セミナー
  • Q&A
  • お知らせ
  • お申し込み
  • ログイン
その他
  • 講座お申し込み
  • ログイン
  • 会社概要
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
Jiva Japan (ジヴァ・ジャパン)

Copyright © JIVA JAPAN All right reserved.